- HOME >
- MIHO
MIHO

「人生一度」をモットーに、やりたいことを諦めない生き方を実現! 仕事に没頭する傍ら出産・育児をするうえでの大変さを経験し、同じ悩みを持ちながら頑張っている人に、少しでもお役に立てる記事を発信していけたらと思っています。
子育ても仕事も頑張りたい女性を応援するブログ
2022/11/15
4歳児の発達障害やグレーゾーンについて、そろそろ気になってきますよね。 3歳までは「こんなもんかな?」と思っていた言動が、少ししっかりしてきた4歳頃で「あれ?ちょっと周りと違うかも」と感じることもある ...
2022/11/6
発達グレーってどんな感じなんだろう?ウチの子は性格なのか、グレーの特性なのか…気になりますよね。 現在私の娘は療育センターに通い始めましたが、診断がおりてはいない状態です。 療育センターに通い、これか ...
2022/9/3
落ち着きがない4歳児の習いごとは何がいい? 落ち着きがない発達グレーの4歳児を育てていますが、家だけでいろいろと学ぶ機会を持たせようと思うと大変! また、どうしても親が近くにいることで甘えが出てしまい ...
2022/7/24
発達グレーの4歳児が保育園に相談して訪問支援を受けてみた結果! 娘は発達グレーの4歳児です。 落ち着きがない。人見知りがなく誰にでも話しかけたり挨拶をする。 そんな娘が保育園の先生に勧められて保育所等 ...
2022/7/10
落ち着きがない。人見知りがなく誰にでも話しかけたり挨拶をする。 小さいうちはそれがかわいくて、人見知りをする子供よりも周囲にかわいがられたりします。 3歳頃まではお友達との関わりもまだ少なく目立たなか ...
2022/5/29
検診で赤ちゃんが3500gを超えていると言われ、この子は巨大児なの?産めるの?と不安になっていませんか? 私も初産のとき、39週には推定4000g超えと言われ、不安でしかたありませんでした。 結果、約 ...
2022/2/24
毎日フルタイムの仕事に家事に子育て、お疲れ様です。 私は子供が11ヶ月の頃に保育園に預け、早々にフルタイムに戻りました。現在4歳の子供を育てています。 旦那は土日が仕事で私とは真逆。 家事は時々手伝っ ...
2022/1/24
3500gどころか推定4000g超えと言われていたうちのビッグベビーは、結果、3788gで誕生しました。 初産ということもあり、出産準備は楽しくてしょうがない! あれもこれも欲しくなってしまっていまし ...
2022/1/20
3500g超える3788gのビッグベビーを2018年に出産し、現在ちょうど4年になりました。 そんな私が出産前に大変だったこと、ビッグベビーを出産後の後遺症(というのかな)をまとめてみました! 350 ...
2022/1/14
3歳は言葉や行動がぐっと成長する時期。 実際に私の娘が3歳0か月から4歳になるまでにできるようになったこと、できるようにならなかったことをまとめてみました。 個人差はかなりありますので、あくまでも参考 ...
© 2025 ふぁむログ Powered by AFFINGER5